2009年05月24日

ガンダムF91購入

ガンダムF91を買いました!
といってもクロスボーンガンダムF97)のライバル?ハリソン・マディン専用機
送料込みで1,470円、とってもお買い得でした。
バックにはクロスボーンガンダムの姿が

本当は映画の白いF91を作りたかったのですが・・・思うところがあり・・・
 クロスボーンガンダムでは量産機として登場

しかしこのカラーリングには不満があります、最近の作品に登場したデザインなのです。

初登場時のカラーリング←最初で最後の対決(F91は負けます)
組立説明書にあった写真

組立説明書には、このように書いてありましたが・・・




白いパーツは1枚

もう1枚、青をつけてくれればいいのに・・・




  


Posted by シラヤマ at 09:06Comments(0)MG ガンダムF91 青

2009年05月25日

つや消しの黒を購入

考えたすえ、白い部分に色を塗ることにしました。

売場へ行くと色々な色があり、すごく悩みましたが、結局つや消しの黒にしました。



早速塗りました。



ものすごく疲れました・・・

もう2度と塗装はゴメン、という気分です。  


Posted by シラヤマ at 00:01Comments(0)MG ガンダムF91 青

2009年05月26日

頭部を作りました

昨日の色を塗るという地味な作業に疲れたので、今日は気分転換に頭部を作りました。

口の部分だけスミ入れしました

HGとMGのマークⅡの間に並べてみました。  


Posted by シラヤマ at 00:01Comments(0)MG ガンダムF91 青

2009年06月07日

コツコツ制作中



スミ入れしながら作っています

  


Posted by シラヤマ at 09:59Comments(2)MG ガンダムF91 青

2009年07月05日

なかなか完成しません・・・

なにかと忙しくて・・・、次のガンプラも用意してあるんだけど・・・。


早く完成させたいなあ・・・  


Posted by シラヤマ at 23:45Comments(0)MG ガンダムF91 青

2009年07月27日

1/100 MG ガンダムF91 ハリソン・マディン専用機

F91(15m)とMk-II(18.5m)
ヴェスバーとビームシールドの採用により、従来のようにライフルと盾を持たなくてよい
のが、とてもよいと思います。
そしてクロスボーンガンダムで量産型として登場し、バンバンやられたのもよかった。
こいつは強力すぎる・・・
洗練された無理無駄のないデザインが非常に格好いい、映画でバグを相手に活躍した
ビームサーベル2本と予備のビームシールドが、腰に隠されています。
  続きを読む
タグ :MG


Posted by シラヤマ at 06:58Comments(2)MG ガンダムF91 青